Happy 令和!
こちらは薄曇りですが、爽やかな日になりそうです。
さて、『実験中です』というブログで、「ウッキー」やら「うほほほーィ」やら、全く意味のない短いブログを公開して、ご迷惑をおかけしました。
にもかかわらず、数名のブロ友さんから優しいお言葉をかけていただき、アメリッシュ 、本当に嬉しかったです。世の中は、こうした素敵な方々が多いと、改めて思った次第です。
● ● ● ● ● ●
この実証実験に至った理由は、まずは個人的な興味からというものでした。
ブログを始めるまで知らなかった、いろいろな実態。初歩的な運営も含め、これにはPV数とか、グループとか、🌟マークとかの基本的なことから、最近、ブログでよく目にする、グーグルアドセンスなどに至ります。
アメリッシュ、成長しています!
ゴールデンウィークの初日4月27日に、公開したブログは『モッコウバラ開花記念式典』招待状でした。
アメリッシュは、読者登録さま全員に呼びかけました。
しかーーーし、公開したものの、アクセス数が全く伸びなかったのです。
モッコウバラが咲いた喜びをいかに伝えるか、2日間、食事もとらずに考え抜き、寝ずに書き、その上で満を持しての『モッコウバラ開花記念式典』招待状だったのです。
1日かけて、替え歌まで作ったのであります。
なぜ?
なぜだ〜〜?
なぜですかぁああああ〜〜〜〜〜!
ウキウキしながら4月29日を迎え、喜びいさんで公開した自分が悲しい。
アクセス数も、🌟マークも伸びない。
50もいかないレベルです。
最近のブログでは、アクセス数が1日に100件を下回ることはなく、🌟マークもブログ毎に100を超えるようになり、これが多いかどうかはわかりませんが、少なくとも興味を持っていただいているのは事実。
しかるに、アメリッシュ、渾身の力で書いた招待状に、関心を持っていただけない。
理由を考えました。深く深く考えました。そして、思い至ったのであります。
そうだ、ゴールデンウィーク!
そうか、みなさん、遊びに出かけて、ブログ所じゃない・・・かもしれない。
よし、実験だ。
それが『実験中です。ウッキー』でした。
ゴールデンウィークであり、その上、まったく内容のないブログ。アクセスする読者の方はいない。まちがって、アクセスしても素通り。
そう思っていました。
しかるに、私の予想に反して、たった2分ほどで、🌟マークがつきました。あっという間に、それは増えつづけ、気がつけば、79🌟マーク!
どういうこと?
その時点で、招待状のほうは52🌟マークくらい。
もう一度、書きます。
どういうこと?
なにかの間違いだと思い、午後になり、あたらしい実験を公開することにしました。
それが、『実験中です。うほほほーィ』です。
今度こそ、アクセスは低い・・・はずでした。
予想を裏切って、しょっぱなから、ウッキーを上回る🌟マーク数。最終的には111の🌟マーク。
この日、1日でアクセス数は過去最高の213。3週間ほど前にブログをはじめて以来の、1日のアクセス数が最も多い日になりました。
どんな記事よりも、どんな内容よりも、自分で大笑いしながら書いた渾身のブログよりも、単なる「ウッキー」と「うほほほーィ」が、時間にして10秒で書き、公開した「ウッキー」と「うほほほーィ」のほうが、過去の25記事をうわまったのであります。
私は泣いた。大粒の涙を心のなかで流した。
つまり、これは、言い換えれば、モッコウバラ招待状のブログは「ウッキー」と「うほほほーィ」より読んで退屈であった。面白みがなかった。さらにいえば、過去のすべての記事が負けた。
恐ろしいことは、さらに続きました。
今、私のサイトで注目記事ナンバー1はなんだとお思いですか?
『実験中です。その2、うほほほーーィ』であります。
泣くしかない。
はじめて、私のブログを見た人が、最も注目記事としてクリックするのが『うほほほーーィ』なんであります。
悲劇以外のなにものでもない。